結婚相談所では、まずは条件だけでお相手を選ぶことが通常。
年齢は?年収は?外見は?大学は?将来親と同居?・・・などです。
でも、結婚とは家族となり一生を共に幸せに過ごせるかどうかが一番大切なこと。
こればかりは条件だけでは選べ無いはずです。
今回は、私が思う個人的意見ですので正解ではありませんが、婚活の際の何かの役に立てれば幸いです。
目次
結婚するには条件も大切だけど一緒に将来の夢を描けるかどうか

結婚して、子どもが出来て忙しくしていても、いずれ20年も経てばまた夫婦2人きりの生活になります。
今の時代、30歳を過ぎても親元を離れない子どももいますが、子どもを自立させるためにも『可愛い子には旅をさせよ』が健全ではないでしょうか。
夫婦2人の生活に戻ったとき、どう過ごしたいですか?
それまでの20年をただ闇雲に家事育児や仕事に追われる結婚生活よりも、20年後どう過ごしたいか語りながら年を重ねるお相手なんて良いと思いませんか?
将来を見据えるおすすめの番組!!

私はテレビ朝日の土曜の18時に放送されている『人生の楽園』という番組が大好きで家族でよく見ます。
いつも仲良し夫婦が主役のドキュメンタリー番組。
毎回変わる主役達は、大抵自給自足だったり古民家カフェや旅館を経営しつつ、絶景が見える海や山や森の中で生活しています。
もし、あなたがそんな自然を一緒に楽しむ夫婦になりたいと思うことがあるなら、そんな話で盛り上がるお相手探しをしてみても良いかと思いますよ(^_^)
お見合い初日ではなかなか夢まで語れません!

お見合い初日では、将来の夢の話をするほどの時間はありませんので、少しでも興味があったお相手なら仮交際に進み、次回の初デートでそんな話をしてはどうでしょうか。
大自然の田舎生活が夢で無くてもよいのですよ。
年金生活に入ったら、海外で生活することを夢見ることも良いです。
子どもと二世帯住宅で孫の世話が夢!!でも良いでしょう。
自営業なら、一緒に大きくしていくことが夢でも素敵。
とにかく、交際に進んだら20年先のそんな話もたくさんしていただきたいなと思います。
お相手のハートはどんなものか?夢の無い人だったら?

その時点で夢が無くても、話していると、『あ~、それっていいね~』とか、相手の反応はありますよね?
お相手の反応で、考え方やハートが見えてくるはずです!
色々話しても夢も無い、反応も無い、なら少し考え直さなければなりません。
からっぽの人と一生過ごしても楽しく無いからです。
もしあなたが今日、大きな難病にかかったら?

想像してみて下さい。あなたに大きな病気が見つかったら・・・きっとお見合い相手を選ぶ基準が変わります。
まずは、偽りなくプロフィールに正直に記載し、それでもお見合いを受けてくれて、一緒に戦おうと言ってくれる慈愛のある人・・・。
条件はそうなるでしょう。
相手に求めるものは年収でも若さでも美貌でもなくなっているのです。
この場合、相手の考え方、やさしさ、強さなどがある人という風に、完全に人柄となります。
まとめ

お見合いなら、ついつい条件ばかりに目がいくかと思いますが、それではもったいないのです。
たくさんお見合いをして色んな人と会って、あなたに合ったハートの持ち主を探してみて下さい。
たくさんの人が、お相手を探しています。
あなたがそのお相手かもしれません。
大切なものは目に見えないといわれています。相手のハートをあなたの心の目で見るように訓練していきましょう!(難しいけどね!)