こんにちは(^^)/
大阪市平野区にあります結婚相談所John&Susan代表の前平です。
女性会員さんと面談していて、生の意見を聞いています。
婚活している男性に知っておいて欲しいことがあります。
お見合いなどで女性と初対面するときありますよね?
・・・その時、何を意識していますか?
初対面で緊張しているのか、何度も待ち合わせを経験して慣れているのか分かりませんが、『女性への声掛け』はとても大切なものです。
待ち合わせの時、プロフィール写真を見ているからお相手の顔は何となくわかっているはずなのに、ボーっとしたりスマホをいじったりしている男性がほとんどです。
一般的に男性から声をかけるのはマナーとされています。
もちろん、男性の気持ちも分かります・・・。
女性はプロフィール写真とイメージが違うことが多いし、今はマスクもしていることがほとんどなので、『見つけられない』と諦めているのではないでしょうか?
『見つける自信がない』『間違いたくない』などの理由で、待ち合わせ場所では、スマホをいじって女性から声をかけてもらおうとか思っていませんか?
女性に声をかけてもらおうと受け身でいると、男性の損失になります。
女性にとっては、顔が分からなくても、会うことを楽しみにして一生懸命自分を探してくれていることが重要なのです。
女性は、声を自分からかけることで、残念ながらそこですでに減点してしまいます。
男性が声をかけて、人違いしてもいいのです。
待ち合わせ場所で一生懸命探して、この人かな?と思ったら『〇〇さんですか?』と声をかけてください。
お見合いの場合、担当者がホテルラウンジで席を予約していることもありますが、この時も安心してボーっしたりスマホはいじらず、席に来られたらすぐに席を立ち爽やかに出迎えてくださいね。
これだけで印象は全く違うものになります。
担当カウンセラーからは、『待ち合わせは男性から声掛けをお願しますね』と伝えられているかと思います。
でも、実際にはできていない人がほとんどのようです。
初対面では、取引先の重役に会う気持ちと同じで挑んでください☝
女性は、緊張の中、男性にリードされたいし、そこで将来性や人間性を見極めていることがあります。
本当に些細な事かもしれませんが、、、取引先の重役とのアポイントと思えばできると思います。
もちろん、交際になればそこまでしなくて良いのですが、初対面では減点されないようにしっかり掴んでいきましょう。
初対面で話しているときはスマホはカバンに

最近では、ほとんどの人がスマホ依存症と言われています。
仕事も友人関係も、ニュースを見るのも、銀行振り込みも、何でもスマホである程度できてしまうので私も否定できません。
でも、女性との会話中もテーブルの隅にスマホを置き、会話の途中でもスマホを触ってしまうという人が多いようです。
ある女性会員様は、仮交際のデート中に婚活アプリの女性がズラッと並んでいるのを見ている彼に、『少し冷めた』ということでした。
お手洗いから戻った時だったので、うっかりしたのだとは思いますが・・・。
これでは、せっかく盛り上がってきた数回目のデートで、気に入っている女性に嫌われてしまいます。
彼は悪気は無く一生懸命婚活をしている最中かとは思いますが、、、やはり、デート中はその女性に集中した方が良いですよね。
交際となっても、真剣交際になるまでは、スマホはデートの数時間はカバンにしまっておきましょう。
会話にレストランの名前が出てきて調べたくなっても、その場ではググらない。
仕事などの緊急連絡は、電話が鳴るでしょうから、もちろんそれは対応してくださいね。
皆様の婚活を応援しています♪
無料相談はいつでも承っております。